白樺湖より~車山のニッコウキスゲが7月上旬に見頃となります🌼

車山高原から霧ヶ峰高原にかけてとても綺麗に群生しているユリ科のニッコウキスゲが芽を出してきました(^^♪

 

ニッコウキスゲとは…群生すると山吹色の絨毯のようで美しい。高さは50 cmから80 cmほど。花茎の先端に数個つぼみをつける。花はラッパ状で、大きさは約10 cm。

 

上の写真は去年撮影したものですが、今年も綺麗に群生して咲き誇り夏の山の風物詩として黄色く輝くでしょう(*‘ω‘ *)

当ホテルから車で約20分でいける場所になりますので是非足を運んでみてください。

関連記事

  1. 【白樺湖】 スキー・スノボシーズン到来!

  2. 白樺湖より~ 牛ホルモン鉄板焼定食食べてきました

  3. 長門牧場収穫祭が行なわれます。

  4. 【白樺湖】 紅葉とススキ

  5. 白樺湖より~ 美ヶ原高原の雲海行ってきました

  6. 【白樺湖】 フレンチブルーミーティング