熱海より~熱海はどうして「熱海」という地名になったのか

熱海温泉のはじまりと熱海の地名の由来

奈良時代、箱根の万巻上人が、海中に沸く熱湯によって魚類が焼け死に、

甚大な被害を被っていた漁民たちの訴えを聞き、祈願によって泉脈を

海中から山里へ移し、「この前にお社を建てて拝めば、現世も病を治す、

来世も幸せに暮らせる」と人々に説いたと伝承されています。

この源泉が現在の大湯であり、そのお社は薬師如来と少彦名神をお祀りして

この地の守り神とした、湯前権現(現在の湯前神社)であるといわれています。


また、「熱海」と書いて、「あたみ」と読むこの地名の

由来は、海中より温泉が凄まじく沸きあがり、

海水がことごとく熱湯となったため、「あつうみが崎」と呼ばれ、

それが変じて「あたみ」と称されるようになったと言われています。

 

関連記事

  1. 熱海より~ 謹賀新年

  2. 熱海より~パイプのけむりの名前の由来は?

  3. 熱海より~クリスマスイヴ(*´ω`*)

  4. 熱海より~車でお越しの一人旅、ビジネスマン大歓迎♪

  5. 熱海より~全室Wi-Fi完備でお部屋滞在も快適に!

  6. 熱海より~期間限定!カニ食べ放題